【言及】永野 フィンランドで感じたこと「日本ってめちゃくちゃ・・・」

【言及】永野 フィンランドで感じたこと「日本ってめちゃくちゃ・・・」

【言及】永野 フィンランドで感じたこと「日本ってめちゃくちゃ・・・」

チャンス大城、酒飲んで免許証27回なくす 同期千原せいじが明かす酒癖悪さも「断酒」のワケ
…居酒屋行く金ないんで、路上で」  永野も「(当時は、酒の飲み過ぎて)死のうと思ってましたもんね」と回顧。その後、永野が先にブレークし、後輩らと飲み歩き…
(出典:)
永野(ながの、1974年〈昭和49年〉9月2日 – )は、日本のお笑いタレント(ピン芸人)、俳優。本名、永野 一樹(ながの かずき)。 宮崎県出身。グレープカンパニー所属。身長167cm、体重65kg。血液型は、AB型。妻はバルーン漫談師のカルーア啓子。 宮崎日大高校卒業。後に上京し、専門学校日本ス…
32キロバイト (4,075 語) – 2025年1月20日 (月) 19:59
確かにそうなのかもしれないですね!

1 muffin ★ :2025/02/09(日) 16:25:35.90 ID:AiHwcGe99

https://news.yahoo.co.jp/articles/1ab53b10ae8dc266018327e929ed1b285144b324
2/9(日) 15:58

お笑いタレント・永野(50)が9日までに更新されたYouTubeチャンネル「永野&くるまのひっかかりニーチェ【テレビ朝日公式】」に出演し、日本のお笑い文化について語る場面があった。

番組のロケでフィンランドに訪れたという永野。同国は国連の「世界幸福度ランキング」で18年から7年連続で世界一位に選ばれており「もちろん自分が観光客ってのもあるけど、こんなに優しいのかと思ったら“人生どうしよう…”って」と感情が揺さぶれたという。

「テレビを付けたら、バラエティもやってないんですよ。お笑いも盛り上がってないというか」といい「本当に幸せな国にお笑いって必要ないのかなって」と持論を展開していた。

また「日本って、怖いぐらいに“お笑い”を求めてるじゃないですか?めちゃくちゃ病んでるんじゃないかなって」というと、「令和ロマン」高比良くるまも「友達と楽しく笑っている人って、お笑い見ないですもんね」とうなずいていた。

4 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 16:27:08.51 ID:BoYdDSCW0

フィンランドに渡米するわ
6 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 16:27:24.30 ID:NwdopB9N0

お笑いなんて求めてない
知的な番組か質の高いドラマが見たい
7 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 16:27:31.20 ID:Ol5PpEpg0

楽しむ=ふざける という感覚の人が多い
9 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 16:27:34.84 ID:r9bRdsoD0

求めてないけど
14 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 16:28:30.67 ID:bVu+gnv20

それは気のせい
15 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 16:28:36.54 ID:jjPQX/KN0

余裕がないから娯楽が少ないだけやろ
17 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 16:28:54.27 ID:gPxizcIt0

バラエティ要らないね
22 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 16:30:25.94 ID:jl9YluDX0

結局カーペンターズ聴いてればいいのよ
23 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 16:31:03.25 ID:6gJbrdSu0

本当にムーミン谷みたいな所なんだ
24 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 16:31:04.88 ID:kyHEXoFT0

その昔、永野が言ってた言葉

俺みたいな奴のコメントで世論とか動いちゃったらいよいよこの国オシマイですよ、狂っちゃってると思った方がいい

26 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 16:31:06.42 ID:ZCNbwwSI0

単に面白い奴がいないんだろ
27 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 16:31:11.56 ID:/rPHud450

木を見て森を見ずの典型的なやつ
28 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 16:31:27.70 ID:ed9DJsG60

少なくとも足の引っ張り合いはしてないだろうな
あとはスパイト行動っていうのか
自分が不利益になってでも人の幸福を邪魔する行為というかそういうやつ
35 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 16:33:03.23 ID:QZyLzXpQ0

テレビなんかつけなきゃいいだけだろうが!!
36 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 16:33:06.98 ID:0EgOM0OC0

だから言ってるだろ
日本社会にとって最も害悪なのがテレビだと
37 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 16:33:08.35 ID:f7hnmLrd0

日本の常識が世界では非常識なのかー
47 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 16:35:03.80 ID:24REzN6O0

フィンランド、住みたくない
夏に旅行に行くくらいでいい
50 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 16:35:24.30 ID:J4LO0B6U0

テレビ業界じたいが病んでる
52 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 16:35:34.18 ID:MRnRu5YE0

本当に必要なものに時間もお金も使えてるのかって話ですよ
テレビを見ても良いけどつけっぱなしはやめたほうがいいよ
53 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 16:35:46.82 ID:8N/VpNEZ0

永野がそれ言うんだw
お笑い哲学でお笑い否定か
54 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 16:36:11.58 ID:slW+Vidg0

お笑いっていうけど内容は朝から晩まで食べ物の話題ばっかりだろ
55 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 16:36:14.74 ID:Vbgb/HV50

TVつけたら男が「ゴッホよりラッセンが好き」とか叫んでる国は病んでるよな。
58 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 16:36:51.81 ID:z6fWiIUE0

フジテレビは永遠焚き火流しておけばいいよ
59 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 16:37:06.94 ID:MVV81oWk0

フィンランドって冬はほぼ太陽出なくて鬱になりがちだし、監視社会だしほんまに幸せな国なんか?

続きを見る

続きを見る(外部サイト)