『東野幸治』ワイドナショー11年間の放送に幕、最終回に本音ポロリ
『東野幸治』ワイドナショー11年間の放送に幕、最終回に本音ポロリ
東野 幸治(ひがしの こうじ、1967年〈昭和42年〉8月8日 – )は、日本のお笑いタレント、司会者。吉本興業所属。兵庫県宝塚市出身。 1985年、高校3年生のときに吉本興業の新人オーディションを受け、星野勘太郎のモノマネをして合格し、そのまま芸人となる。当時は、漫才ブームが終わりダウンタウンと…
68キロバイト (9,838 語) – 2025年3月30日 (日) 04:01
|
東野幸治さんが『ワイドナショー』の最終回で語った本音には、彼の11年にわたる思いが詰まっていますね。数多くのコメンテーターやゲストとの対話を通じて、視聴者に多くの笑いと感動を届けてくれました。最後の放送は、彼のユーモアだけでなく、その裏にあった苦労や情熱も垣間見えた瞬間だったのではないでしょうか。
1 冬月記者 ★ :2025/03/30(日) 15:19:45.30 ID:pMM184Pi9
https://news.yahoo.co.jp/articles/c72e7656147a33f46be8920554fa97ea3b936493
東野幸治『ワイドナショー』最終回に本音ポロリ 11年間の放送に幕「ここで力尽きました」
お笑い芸人・東野幸治(57)がMCを務めるフジテレビ系『ワイドナショー』(毎週日曜 前10:00)が30日に最終回を迎えた。
3月30日の最終回では、隔週でレギュラー出演している今田耕司と田村淳がそろって登場。MC東野幸治は番組を支えた功労者ともにトークを展開し、番組フィナーレを迎えた。
番組最後で東野からは「いろんなことある番組で…」と本音が漏れると、「松本さんと一緒に立ち上げた場合でございますけど、松本さんに直接『ワイドナショー終わります』と言えなかったのが唯一の心残りでございます。一生懸命させていただきましたけれども、東野幸治のワイドナショー、ここで、力尽きました。本当にどうもありがとうございました!」と頭を下げた。
『ワイドナショー』は2013年10月より深夜枠で放送、翌年の2014年4月から日曜の午前帯へ枠移動し、2016年10月からは現行の毎週日曜日10時からの放送を続けていた。