『名古屋飛ばし』がSNSでトレンド入り!
『名古屋飛ばし』がSNSでトレンド入り!
名古屋飛ばしがSNSトレンドに。人気ミュージカルが名古屋を除外、劇場不足や地理的要因に多様な意見が寄せられる。
名古屋飛ばし(なごやとばし)は、日本国内で行われるイベントの開催が、愛知県名古屋市およびその周辺地域(中京圏)で行われないことを示す俗語を指す。 1980年代に歌手のマドンナやマイケル・ジャクソンの来日時など、それまで大きなイベントやコンサートで名古屋公演が実施されなかったことがきっかけとなり、「名…
44キロバイト (6,917 語) – 2025年3月25日 (火) 22:50
|
最近、名古屋が「名古屋飛ばし」としてSNSで話題になっていますね。特に、人気の公演が名古屋から除外されることに対して、多くのファンが不満の声を上げています。名古屋は箱がないという意見もありますが、実際には東京や大阪へのアクセスも良好です。これにより、もっと多くのエンターテインメントが名古屋でも楽しめるようになってほしいと思います。
1 jinjin ★ :2025/04/22(火) 00:24:18.46 ID:K6JpObVh9
『名古屋飛ばし』がSNSでトレンド入り 「箱がない」「東京も大阪も行きやすい場所だから」人気ミュージカル公演除外にさまざまな声
X(旧ツイッター)で13日、「名古屋飛ばし」がトレンド入りした。人気ミュージカル「エリザベート」が10月から東京、北海道、大阪、福岡の4都市で上演されることが発表されたことを受けてのものとみられ、SNS上で話題となった。
ネットなどでたびたび注目を集め、トレンドの常連ともいえる「名古屋飛ばし」のワード。大都市ながらコンサートなどの公演日程から外される現象を意味する。
Xでは「箱がないんですよ。箱が」「名古屋にちょうどいい劇場がなさすぎるので名古屋飛ばしはもう仕方ないんですよ」と上演するホールの少なさを指摘する声のほかに、
「東京も大阪も行きやすい場所だから飛ばしたところで問題ないって思われてるのかな」「日本の真ん中辺りだから何処へでも行きやすいでしょ?だからそちらから出向いて来てねって事だと信じよう」と地理的な要因を挙げるコメントも見られた。
ほかにも「やっぱり嘆く人が多いんですよー」「逆に言えば『どっちも選べる』という中間地点ならではのメリットがある」「どこになろうが毎回新幹線に課金しなきゃならねー辛さがよぉ~」「笑い事じゃないよ!」「東北民は毎度毎度飛ばされてるんだぞ」など、さまざまな意見が上がっている。